ひげ脱毛では主に2つの方式があります
この記事では、
2つの方式である『蓄熱式』『熱破壊式』の違いを解説します
蓄熱式の脱毛機にメディオスターという機種があります
詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください

『メディオスターNeXT PRO』脱毛機の メリット・デメリット!脱毛初心におすすめ!メディオスターNeXT PROは痛みが少ない脱毛機として有名ですが、実はあまり知られていない初心者おすすめ機能もあります。メリット・デメリットを交えながら完全解説します。...
『蓄熱式』と『熱破壊式』の3つの違い!
蓄熱式と熱破壊式の明確な違いは
照射出力の大きさ、照射間隔、照射対象
が違うことです
この違いにより
『痛み』『効果』
に違いが出てきます
下記でそれぞれ詳しくみていきましょう!
【違い】蓄熱式はマシンガン、熱破壊はライフルのイメージ!
私の中では銃の例えがしっくりくるのですが
- マシンガンは殺傷能力が低く連射でき、射程は短いですよね
蓄熱式はそんなマシンガンのようなイメージ - 熱破壊式ではライフルのイメージ
殺傷能力は高いが、連射はできず単発で射程が長いです
これをそれぞれ脱毛機で考えてみると
蓄熱式
サブマシンガン
殺傷能力が低く連射性があり射程が短い
(小さい出力で断続的に短い波長で照射)
熱破壊式
ライフル
殺傷能力が高く連射ができず射程が長い
(高い出力で単発で長い波長で照射)
このイメージをもとに解説します

左 : 熱破壊式 右 : 蓄熱式
この図は照射対象と痛みについて表した図です
殺傷能力と射程についてですね
- 熱破壊式…深い層にある毛根を照射対象にしておりメラニンに反応します。
- 蓄熱式…浅い層にあるバルジ領域を照射対象にしています
『熱破壊式』では高い出力で1回の照射で毛根を破壊します
出力が高いので脱毛の効果は高いですがその分痛みも強いです
『蓄熱式』では低出力で複数回の照射をします
低い出力でじんわりと熱を与えることでバルジ領域を破壊します
銃で例えたライフル、マシンガンの連射についてです
- 熱破壊式では、A〜Fと順に単発の照射します
痛みもA,B,Cと照射するタイミングで強い痛みが発生します - 蓄熱式では、照射部位に対して矢印に沿って複数回往復し照射
「ぴぴぴっ」という照射にあわせて弱い痛みが発生する
【まとめ】痛いみと脱毛の効果の違いを押さえておこう!
それぞれ脱毛の方式につて仕組みをもとに解説しました
脱毛を実際に検討するするときは
『蓄熱式』
痛みが弱い、脱毛効果小
『熱破壊式』
脱毛効果大、痛みが強い
を考慮し、脱毛クリニックが所有する脱毛機をみてみましょう。
以上になります。
ABOUT ME